人物詳細
明治
| 氏     名 (享年)  | (フリガナ)  | 性別  |  | 
|---|---|---|---|
| 鈴木芳太郎(年齢不明) | (スズキ/ヨシタロウ) | 男 | 
 | 
| 出典 | 官報 明治41年08月15日 7542-338 | |
|---|---|---|
| 判決日  | 裁判所  | |
| 明治40年4月12日 | 水戸地 | |
| 執行日 (命令日)  | 刑 場  | 立会者名  | 
| 明治41年8月4日 | 刑場不明 | |
| 様子 | ||
| 失敗の状態 | ||
| その他 | ||
| 備考 | M41/02/14(確定日) | |
| 出典 | 読売 明治41年08月05日 | |
|---|---|---|
| 判決日  | 裁判所  | |
| 明治41年2月(日付不明) | 大審院 | |
| 明治40年12月(日付不明) | 東京控 | |
| 明治40年4月(日付不明) | 水戸地 | |
| 執行日 (命令日)  | 刑 場  | 立会者名  | 
| 明治41年8月4日 | 東京 | |
| 様子 | ||
| 失敗の状態 | ||
| その他 | 「絞首台に上らんとするに当り・・今更何も申上げることは無けれど僅か六十銭位窃取する為に老婆を殺し死刑になりては先祖及び両親に対し恥じる次第今少し大きなことでもしてならば諦めも付くことをなど愚痴を溢したる後早く遣って下さいとて悪憶もせず刑の執行を受けたりと云う」 | |
| 備考 | ||
| 出典 | 朝日 明治41年08月05日 | |
|---|---|---|
| 判決日  | 裁判所  | |
| 明治40~45年頃 | 大審院 | |
| 明治40~45年頃 | 東京控 | |
| 明治40年7月(日付不明) | 水戸地 | |
| 執行日 (命令日)  | 刑 場  | 立会者名  | 
| 明治41年8月4日 | 東京 | 小原検事、藤沢典獄外数名 | 
| 様子 | ||
| 失敗の状態 | ||
| その他 | 強盗殺人。被告の住所は「茨城県行方郡麻生町」 「同人は在監中僅か六十銭の銭にて死ぬは残念だと深く考え込み居たるが入監の時は十七貫目ありし体重は最後に十二貫目に減じ居たりと」 | |
| 備考 | 控訴院名は記載なし | |